top of page
執筆者の写真渡邊 優

先月の道場の合宿時に、自分を保つ特権意識、というものを学びました。

どういうものかというと、例えば私の場合、地方へ旅行に行ったとき、そこで地元の方から「どちらから来られましたか?」と聞かれると「横浜です(^-^)」と得意げに応えます。

この得意げな部分が特権意識。自分、都会っ子なんだ!と、偉くもないのに偉くなった気になる。

他にも親方の兄の仕事場で、「自分、親方の弟!」現実は一番下っ端。

中国へ行った時も、「俺、日本人!」と、さも上からの気持ちになる。

色んな部分で顔を出す特権意識。

これも一つのパターンの一種と思い、つぶさに見ています。

この特権意識が強すぎるとパターンのようになり、捨てきれないものへと育ち、当人を苦しめるのだと思います。学歴などの特権意識がそれに近いかもしれません。


ここからどんな気づきがあるのかわかりませんが、まずは観察。



最新記事

すべて表示

自分からの逃げ

昔読んだ本に、ホッファーというアメリカの哲学者が言った言葉がありました。「他者への没頭は、それが支援であれ、妨害であれ、愛情であれ、憎悪であれ、つまるところ自分から逃げるための手段であると」 いやいや耳が痛いです。思い返せば、私も逃げ回った過去が沢山あります。仕事へ、趣味へ...

パターンが「私」を育ててくれる

ネガティブな感情が湧き上がり、それに飲み込まれた時、そこには苦しさや辛さや憤りを感じるので、まあ大変です。そして自分を正当化するのにも大変です。パターンは自分が悪いとは思いたくないんですね、私も散々やりました。 また、それがパターンが生み出していることに気づくと、パターンは...

今を生きる

自分の日々の生活を細かく見ていると、あらゆるところにパターンが介入しているのがわかります。 動画サイトやテレビを見て無駄に時間を過ごしたり、やるべきことを後回しにしたりと、気づけば楽な方楽な方へと流されている自分がいます。その他にも、食べ過ぎ、飲み過ぎもその類に入るのだと思...

Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
bottom of page