「幸せになる勇気 アドラーの教えⅡ」著 岸見一郎を読みました。
哲人と青年の対話形式となっているので非常に読みやすく、グイグイと引き込まれ、本が線だらけになりました(笑
今回もまた、自身の理解と整理のためにもここに記しておきます。
アドラーが教える人生のタスクには、仕事のタスク、交友のタスク、愛のタスクとあり、
特に愛のタスクが非常に面白かったので、今回はアドラーの教える、この愛のタスクを紹介します。
アドラーの教える愛のタスクとは、観念的な神の愛ではなく、本能的な動物の愛でもなく、「人間の愛」をテーマにしています。
一般的な愛とは、自然に恋に落ちるように制御不能で意志の力が及ばない、物欲に取り憑かれるようなものだと説明します。
しかしアドラーは、我々人間は神でも動物でもない、「人間の愛」を考えなければならないといいます。それは意志の力を使い、「築き上げていく愛」だと。
私の幸せでもなく、あなたの幸せでもなく、「わたしたちの幸せ」を優先して挙げるのです。
私だった人生の主題は私たちに変わり、幸福なる生を受け入れるためにも「わたし」は消えてなくなるべきだと。
他者を愛することによって、ようやく人間は大人になり、自立するのですと。
だから愛する「技術」を身につけ、愛することを恐れてはいけないんだよと、教えています。
たった二人からはじまった「私たち」は、やがて共同体全体に、そして人類全体にまでその範囲を広げていくでしょうと。
確か、先日読んだ本のケンウィルバーも同じことをいっていました。
人類全体から、地球全体に、そして宇宙へと意識が広がっていくと。
人の成長、進化というものは自分という個から離れて、他者を気遣い、やがては人類全体を気遣い、地球という星から宇宙という全体にまで派生しいくのだなと....
ここまで壮大なビジョンですと私のミームでは全く想像ができません.....
ですが、まだまだ私の知らない領域を、全体の一部として、しっかり機能していこうと思いました。
良い勉強になりました。
Comments