top of page
執筆者の写真渡邊 優

自分を観察していると、黒パターンの強力さに驚かされます。

それもそのはず、何十年とかけて作られてきた自分の癖、思い込み、観念という自分の世界は非常に強力で、ほとんどの人が疑う余地なく、黒パターンを自分と思い込んで同化しているからです。


私の場合、サーフィンスクールで練習している時の「負けたくない」という黒パターンは、同期のスクール生に驚くほど純粋に反応し、それは悔しさや不快感を通り越して体に直にきます。

ピクッと体が反応し、細胞レベルにまでパターンが染み付いているのが分かります。

そして案の定黒パターンで行動すると、気持ち悪さや不快感が付き纏い、自身の技術も上達しない。

意識が「他者との勝負」に向いていて、「自分の練習」に向いていないからです。


黒パターンでいる状態は心身の疲労だけを促し、心にも、体にも負荷をかけ、当然自身も成長しない。

昨日はそんなことをまざまざと体験した一日でした。

しかしここは本当に大事なところで、丁寧に、しかもダイナミックに自分のパターンを選び変えていく。この作業ができた時、なんとも言えない達成感を感じます。


明日もまた「自分の課題」に集中することを念頭において、取り組んでみようと思います。


しかし今朝は寒い・・・

風邪が流行ってきています。

お身体に気をつけてご自愛ください。





最新記事

すべて表示

自分からの逃げ

昔読んだ本に、ホッファーというアメリカの哲学者が言った言葉がありました。「他者への没頭は、それが支援であれ、妨害であれ、愛情であれ、憎悪であれ、つまるところ自分から逃げるための手段であると」 いやいや耳が痛いです。思い返せば、私も逃げ回った過去が沢山あります。仕事へ、趣味へ...

パターンが「私」を育ててくれる

ネガティブな感情が湧き上がり、それに飲み込まれた時、そこには苦しさや辛さや憤りを感じるので、まあ大変です。そして自分を正当化するのにも大変です。パターンは自分が悪いとは思いたくないんですね、私も散々やりました。 また、それがパターンが生み出していることに気づくと、パターンは...

今を生きる

自分の日々の生活を細かく見ていると、あらゆるところにパターンが介入しているのがわかります。 動画サイトやテレビを見て無駄に時間を過ごしたり、やるべきことを後回しにしたりと、気づけば楽な方楽な方へと流されている自分がいます。その他にも、食べ過ぎ、飲み過ぎもその類に入るのだと思...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page